現役FPが語る「身近なお金の知恵」……まずは積立貯蓄ならどれほどか確認しよう

前回までは、月間の生活費30万円の夫婦が60歳までに3000万円を貯めることができるなら、仮に年金給付開始年齢が65歳だとしても、この3000万円を運用しながら取り崩していくことで、夫婦の老後生活資金をまかなうことができそうだ、という話をしました。今回は、具体的な3000万円蓄財方法を考えます。今回はとにかく、預貯金だけではかなり厳しい、ということを理解していただきます。そのために、預貯金だけなら、どれくらいの毎月積立額が必要か計算してみます。条件は以下のとおりです。・22歳で就職してお金を貯め始めるとします。・ゴールは60歳とします。すなわち、積み立て期間は38年です。・今後の金利は、ほぼゼロ金利であると仮定し、数字はゼロ%を採用します。この条件で積立貯蓄をする場合、毎月の積立額を計算するのは、単純な割り算で十分です。 3000万円÷38年÷12ヶ月≒65790円金利がゼロ%の場合は、38年間で、毎月約65800円ずつの積み立てをしなければなりません。そもそも、22歳の就職したばかりの人が、毎月65800円も積み立てができるのかわかりませんけれど。念のため、預貯金では本当に厳しすぎることに関して、別な事例から考えてみたいと思います。ここからは、金融資産運用をすることを前提に、期待運用利回りを想定することを考えてみます。30年以上もの長い期間、期待運用利回りが一定だと仮定して計算してみます。この計算は複雑なので、積立計算のシミュレーションソフトを活用します。■モーニングスター:金融電卓【http://www.morningstar.co.jp/tools/simulation/】4つの入力窓があり、上から順に例えば、0(ゼロ円)、6(万円)、38(年間)、3000(万円)と、数字だけを入力します。すなわち、毎月6万円の積み立てを38年間続け、3000万円にするためには期待運用利回りが何%必要かを計算します。[計算する]ボタンをクリックすると、必要な期待運用利回りが表示窓に示されます。今回のケースでは0.5%となりました。ここで改めて、「0.5%」という数字、どのような感想を持たれたでしょうか? もしかしたら銀行金利でもどうにかなるんじゃないか? と思いましたか? 実は、0.5%の期待運用利回りを達成することでさえ、預貯金の金利だけでは非常に厳しいのです。ましてや毎月6万円の積み立てならなおさら難しいです。現在の銀行金利を確認してみましょう。■ヤフーファイナンス:金利情報【http://money.yahoo.co.jp/rate/】大口定期に預けるには、1000万円以上のまとまった資金が必要ですし、積立に適する財形も、当初の金利は0.4%程度です(2008年2月4日現在)。いやいや、ネット専業銀行ならば、金利が少し高いから、毎月6万円の積み立て38年で、預金だけで3000万円になる、と思った方もいるかもしれません。銀行預金による安定運用にどうしてもこだわるなら、それも選択肢でしょう。次回の記事で、さらに期待運用利回りを大きくすることを考えます。(終)●筆者紹介・松本勝晴(まつもと・かつはる) CFP(R)認定者で独立系ファイナンシャルプランナー。生活に身近な視点からパーソナルファイナンスの重要性を伝授。・松本勝晴のメルマガ紹介(今コーナーの最新版はこちらで配信中)「お金を使いたいなら増やしなさい!」  (【http://www.mag2.com/m/0000251948.html】)・松本勝晴の事務所紹介 松本FP事務所 (【http://mfpoffice.org/】)※今記事の内容は執筆時点でのもので、常に最新の内容であることを保証するものではありません。※今寄稿は先生発行のメルマガの内容を再構成したものです。

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。